〚トクホ〛
ここ数年で、様々なトクホが販売されていますが、この〚トクホ〛って何でしょう?
トクホとは《特定保健用食品》の通称で、「健康増進法第26条第1項の許可又は同法第29条第1項の承認を受けて、食生活に
おいて特定の保健の目的で摂取をする者に対し、その摂取により当該保健の目的が 期待できる旨の表示をする食品」のこと。
つまりは《からだの生理学的機能などに影響を与える保健機能成分を含む食品で、血圧、血中
のコレステロールなどを正常に保つことを助けたり、おなかの調子を整えたりするの に役立つ、などの特定の保健の用途に資する旨を表示するものをいいます。》-消費者庁-
実は、LDL(悪玉コレステロール)が気になっているので、トクホマーク付きのカテキン緑茶を飲んでいます(^^;
カテキンの効果として有名なのが、 抗酸化作用と脂肪を燃焼する効果♪♪
お茶には、ポリフェノール(カテキン),ビタミン (ビタミンC,B2,E,βカロチンなど)・ミネラル・アミノ酸(テアニン),カフェインなどの栄養素が含まれています。
お茶に含まれるポリフェノールは、エピカテキン、エピカテキンガラテ、エピガロカテキン、エピガロカテキンガレートの4種類です。この4種を総称してカテキンと言っています。この中でも最も抗酸化力の強いのがエピガロカテキンガレートでカテキンの約50%を占めています。
良質な緑茶から抽出されたポリフェノールは、ビタミンEやビタミンCの何十倍もの抗酸化力を持っているのですよ(^^♪
そして、加齢やストレスとともに体内に溜まりやすくなる悪玉コレステロールを減らす働きもあるのです!!悪玉コレステロールが溜まると、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞などの病気に罹るリスクが高くなりますから~⤵少しでも解消しないとーー!です。
昔から、お茶でうがいをすると風邪を引かないといいますが、これはカテキンが持つ殺菌作用によるものです。お茶は、紅茶やほうじ茶、緑茶などたくさん種類がありますが、カテキンが最も多く含まれているのは緑茶です。同じ飲むなら、緑茶ですね!!
食後の習慣として、おススメです。
美と健康をプロジュースASCLEホームページはこちらへ
0 件のコメント:
コメントを投稿